Doorkeeper

ArduinoではじめるIOT入門〜Twitter通知を可視化してみよう〜

2015-06-11(木)19:00 - 21:00 JST

株式会社VOYAGE GROUP セミナールーム パンゲア

東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス8F

詳細

★★★★★★本日、遅刻してご来場頂く方に★★★★★★

19時を過ぎますと入り口から入れませんので、

ビル反対側のドアから8階にお越し下さい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 定員に達した為、終了いたしました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

近年注目を集めているキーワード「IoT」モノのインターネット(Internet of Things)という概念ですが、特に目新しい事ではありません。
PC、スマートフォンなどの様に我々が能動的に渡したデータだけではなく、様々な所から得られた電子情報をクラウドに集めて、いろんな事に活用とする試みです。
わかりやすい例えで言うと、スマートウォッチです。多くのスマートウォッチには、時計からスマートフォンと連携できる事以外に、時計側に動きなどを検知できるセンサーを備えてます。
センサーを使いデータを取得する。そしてそのデータをクラウドに集めて、特定の条件でスマートウォッチ側に出力する。
この様な、ハードが伴う領域は、Web制作者には難しいと思われがちですが、Arduinoと呼ばれる小さなマイコンを使う事で、簡単にIoTデバイスを作る事が可能です。

今回は、既にネット上にあるデータを、モノ(Arduino)へ出力する事で、IOTの概念を理解してもらう事を目的とします。

講師に「はじめてのClojure」著者、登尾徳誠さんをお招きして、基礎から分かりやすく教えて頂きます。
ご来場をお待ちしております。

こんなことやります

Twitterのハッシュタグや、ダイレクトメッセージを取得したら、Arduino側にLEDライトを使って通知したり、Arduino側のボタンをクリックしたら特定の文字をツイートしたりします。 プログラム初心者でも、大丈夫です。

開催時間

19:00〜21:00
※事前にご自身のPCにProcessing( https://processing.org/download/?processing )をインストールする必要がございます。インストールがご自身で難しい場合は18:45よりインストールサポートを行いますので、早めにご来場ください。

タイムスケジュール

19:00 説明(講師紹介、Arduino紹介)
19:15 開始
21:00 終了

こんな方におすすめ

  • IOTというものが何なのか知りたい。
  • Webのプログラマーだけれど、ハードウェアも作ってみたい。

講師紹介

【先生】登尾 徳誠(のぼりお とくせい)
ニャンパス株式会社代表。鹿児島生まれ、小6からプログラミングを始める。
iOS、Androidのアプリやウェブサービスを開発。プログラミングの先生として、法人・個人にレッスンを行う。最近ではGoogle
Glassのアプリ開発スクールなど。
越谷レイクタウンに住んで早5年。これからは地域コミュニティとITだ!という感じでレイクタウンにコワーキングスペースをオープン。好きなプログラミング言語はClojure。著書に「はじめてのClojure」
Twitter:@tnoborio

【サポートスタッフ】平間 久美子(ひらま くみこ)
Webデザイナー・Webディレクター。 Intel Galileoを貰った事をきっかけにプログラムの勉強を始めました。
まだまだ修行中です。 当日はサポートスタッフとして、お手伝いさせて頂きます。
Facebook

お願い

【1】プログラミングを行うパソコンをお持ちください。
●もし、パソコンのご用意が難しい場合は、お貸し致しますので、事前にご連絡をお願い致します。
●お貸しするパソコンの台数には制限がございます。お早めにご連絡お願い致します。

【2】当日お持ち頂くパソコンに「プログラムソフト」をインストールしてお越し下さい。
●お一人でインストールが困難な場合は、当日18:45よりお越し下さい。個別にサポートさせて頂きます。

【3】Arduino unoをお持ちの方はご持参ください。
●用意しているArduino unoは数に限りがございますので、お持ちの方はご持参頂ければと思います。その際、ブレッドボード、ジャンパワイヤもご持参頂けると嬉しいです。

プログラムソフトインストール

お越し頂く前にプログラムソフト(ProcessingとArduino)のインストールを行ってください。
※お一人で難しい場合は当日18:45にご来場ください。

Processingのインストール

1)以下のページへブラウザからアクセス
https://processing.org/download/?processing
2)自分の作業環境に合ったソフトをインストールしてください。
3)インストール後Processingが立ち上がればOKです。
※事前にソフトの理解をする必要はありませんが、先に理解を進めたい方はこちら( http://dotinstall.com/lessons/basic_processing_v2 )でわかりやすく解説されているので参考にして頂けるとおもいます。

Arduinoのインストール

1) 以下のページへブラウザからアクセス
http://www.arduino.cc/en/Main/Software
2) Windowsであれば、Windows Installerを選択。もしくは、MacであればMac OS Xを選択
3) 選択したページから、直接ダウンロードする場合は"JUST DOWNLOAD"を選択。Arduinoプロジェクトに支援も行う場合は"CONTRIBUTE & DOWNLOAD"をクリック
4) ダウンロードしたファイルを実行しインストール
※ダウンロードインストールを行ってください。

コミュニティについて

Arduinoプログラム勉強会

Arduinoプログラム勉強会

主に、小さなお子様や、プログラム初心者の方に、Arduinoを使ってプログラムを教えています。

メンバーになる